×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早くもニコニコの新垢のパスワーオを忘れてしまった。
Hotmailのパスワード?それも忘れました!
捨て垢だからと言ってメモっておかないのはマズいと気付いても時既に時間切れ。
unkoooooとかそういうあまりにも適当なパスワードではなかったはずなんですが、忘れるときは忘れるのが世の常ですなぁ。
新垢の死を看取ってやってください。チーン Ω\ζ゚)
以下クエストのアイデアメモとかなんとか
Hotmailのパスワード?それも忘れました!
捨て垢だからと言ってメモっておかないのはマズいと気付いても時既に時間切れ。
unkoooooとかそういうあまりにも適当なパスワードではなかったはずなんですが、忘れるときは忘れるのが世の常ですなぁ。
新垢の死を看取ってやってください。チーン Ω\ζ゚)
以下クエストのアイデアメモとかなんとか
・やや長めのクエスト(1つに絞るかどうかは思案中)
「Colovian Resistance」
Chorrolから西、Hammerfellとの国境付近に、Orc達が独立国家を樹立しようと目論んでいるとの噂が各地で広まっていた。Chorrol伯は警戒の為、義勇兵の募集を始める。
主人公はFighters Guildの代表として、義勇軍へ参加することになる。
突然起きたColoviaでの事件の影には、Hammerfellとの間に深刻な領土問題を抱えるSkyrimの影があった。
外部から派兵された立場として、部隊間の確執なんかをちょっと遠目で見る感じのストーリーにしたらユニークかなと思ってます。略奪行為や市民への攻撃を行っているわけではない敵方に対して、どう接するべきか意見が割れたりだとか。
このクエストは分かりやすい流れであるので、あまり過剰な演出とかやらない方がいいのかもしれないですね。集団戦ができれば映えるんですが、スペックや同士討ちのことを考えると・・・。
このクエストはあまり難しいことをやらないので、技術的にはそれほど難しいものでもないんですが、建物の建てる場所がなぁ・・・。
参考になりそうな資料:
UESP Lore:Orsinium
UESP Lore:Skyrim
「Nature's Fury」
Leyawiin近郊に住む漁師達は漁獲量の急激な減少に悩んでいた。そこで彼らは、帝国海軍にTopal Seaの調査を依頼する。すると、Black Marsh南西から南部にかけて海底火山が大規模な噴火を起こした形跡を発見する。
噴火の影響は海洋生物の死滅として表れ、生き残った生物達も半水棲の種を中心に、自分達が暮らせる土地を探して移動を始めていく。
一方ではCyrodiil各地で原因不明の病死者が続出し、巷では妙な噂が流れ始める。「気をつけろ。ImperialやDunmerを狙って殺し回っている奴らがいる。それは大柄なアルゴニアンの集団で、帝国人どもを忌み嫌っている。」
そして、ある日突然、Bravil城襲撃の一報が入る。
多少流れが変わってるんですが、自演記でやった話と同じものです。しかし同じマップを2回作るのめんどくさいよなぁ・・・。
人間側と野生動物側の立場が比較的均衡している世界観での生物の移動やそれに伴って起こる問題と、アルゴニアン達による仲間への弔い合戦がテーマになっています。先に挙げたColovian Resistanceよりファンタジー的な話になりそうなので、整合性よりは演出の方が鍵になるのかも。
これの問題点はいくつかあって、大規模且つ緩やかな変化が重要な点なのですが、あちこち弄ると競合する上に手間も半端ないので、どこまでを伝聞として上手く伝えられるかと言うのがポイントであると思います。
スクリプトをフル活用するようなクエストではないのですが、終盤の派手な演出の為にBlenderをもうちょいきちんと使いこなせるようになる必要がありそうですね・・・。
あとAlive Waters入れてたりすると漁獲量減ってるのこれ?みたいになるのを解決しなきゃなぁ。
参考になりそうな資料:
UESP Lore:Black Marsh (175175さんによる訳)
・単発小クエスト
衛兵からの依頼→3つか4つ
Market Districtでの依頼→2つくらい
町の外での依頼→3つくらい?
アリーナ関連の依頼→1つか2つ
ギルド内での事件→2つか3つ
etc
合計15くらいあれば十分かな・・・?
単発クエストの選択肢やNPCの生存状況によって、長編クエストのストーリーが変化すると言うシステムにしたいんですが、なんだかバグが多発しそうな予感。
単発を先にクリアしてから長編が開始するってのなら少しは軽減できるのかなぁ。
ただ、選択肢のバリュエーション次第では変数のチェック抜けが多発しそうです。
今日はChorrol西部の地形を把握がてら、さっき挙げた「Colovian Resistance」向けのよさげな地形を探しにロケハンに。
Chorrol近辺はUnique Landscapesでかなり弄られていたり、WeatherleahやHackdirtがあったりして、大分南になってしまいそうですね。ここらが良さげかな?Varondoのあたり。
遥か南にはKvatchが。こうして見ると近く見えますが実際は結構な距離があります。
北は結構急激な山になっていて、あまり家MODとか町MODには向かなそうな地形が広がっています。
まぁ独立国家とか言ってますがちょっとでかい城型のダンジョン程度に考えているので、そんなに広い地形もいらないですし、丁度良いのかな・・・。
行く途中、なんだか妙な生物と会いました。
MMMにこんなクリーチャーいたかな?とか思いつつ・・・。
あぁ、思い出した「Wogs」の追加クリーチャーだ。
このMODを導入すると、各地にこんな感じのクリーチャーが追加されます。このMountain Drakeは主にTamrielの山とかに住んでいて、SIの方にはShivering Isles Dragonの巣があちこちに追加されるようです。
この2種はどちらも能力は高めですが、MMMとかにありがちなダメージ反射での理不尽な強さではないです。ただ、移動がかなり早いので軽装型のキャラクターはヤバイかもしれない。
あと、Lvが変動しないので低レベルの間に出会ったら終了です。マウンテンライオンより速いので逃げ切れないと思う。
もっとも、町の近辺に生息しているのは然程強くないBaliwogと然程好戦的でない三本角のトリケラトプスもどきくらいのようなのでそこまで恐れる必要はないとは思いますけれど。(トリケラもどきは複数で群れを成していて、何故かしばらく観察してたりすると戦闘になったりします。好戦的な個体が混じってるのかも?)
TamrielではMountain Drakeと三本角とBaliwogと魚竜を確認しました。
Waterfrontで乞食がBaliwogに追いかけられていてワッチアウト!とか言ってて噴いた。
個人的に三本角のトリケラもどきには、駄菓子屋とかで売ってそうなトリケラトプスを模したゴム人形的ノスタルジーを感じるんですが。お腹押すとピーって音が鳴りそう。
っていうか何気に後姿がひこにゃんっぽいな?
モンスターにもゆるキャラの波が。
「Colovian Resistance」
Chorrolから西、Hammerfellとの国境付近に、Orc達が独立国家を樹立しようと目論んでいるとの噂が各地で広まっていた。Chorrol伯は警戒の為、義勇兵の募集を始める。
主人公はFighters Guildの代表として、義勇軍へ参加することになる。
突然起きたColoviaでの事件の影には、Hammerfellとの間に深刻な領土問題を抱えるSkyrimの影があった。
外部から派兵された立場として、部隊間の確執なんかをちょっと遠目で見る感じのストーリーにしたらユニークかなと思ってます。略奪行為や市民への攻撃を行っているわけではない敵方に対して、どう接するべきか意見が割れたりだとか。
このクエストは分かりやすい流れであるので、あまり過剰な演出とかやらない方がいいのかもしれないですね。集団戦ができれば映えるんですが、スペックや同士討ちのことを考えると・・・。
このクエストはあまり難しいことをやらないので、技術的にはそれほど難しいものでもないんですが、建物の建てる場所がなぁ・・・。
参考になりそうな資料:
UESP Lore:Orsinium
UESP Lore:Skyrim
「Nature's Fury」
Leyawiin近郊に住む漁師達は漁獲量の急激な減少に悩んでいた。そこで彼らは、帝国海軍にTopal Seaの調査を依頼する。すると、Black Marsh南西から南部にかけて海底火山が大規模な噴火を起こした形跡を発見する。
噴火の影響は海洋生物の死滅として表れ、生き残った生物達も半水棲の種を中心に、自分達が暮らせる土地を探して移動を始めていく。
一方ではCyrodiil各地で原因不明の病死者が続出し、巷では妙な噂が流れ始める。「気をつけろ。ImperialやDunmerを狙って殺し回っている奴らがいる。それは大柄なアルゴニアンの集団で、帝国人どもを忌み嫌っている。」
そして、ある日突然、Bravil城襲撃の一報が入る。
多少流れが変わってるんですが、自演記でやった話と同じものです。しかし同じマップを2回作るのめんどくさいよなぁ・・・。
人間側と野生動物側の立場が比較的均衡している世界観での生物の移動やそれに伴って起こる問題と、アルゴニアン達による仲間への弔い合戦がテーマになっています。先に挙げたColovian Resistanceよりファンタジー的な話になりそうなので、整合性よりは演出の方が鍵になるのかも。
これの問題点はいくつかあって、大規模且つ緩やかな変化が重要な点なのですが、あちこち弄ると競合する上に手間も半端ないので、どこまでを伝聞として上手く伝えられるかと言うのがポイントであると思います。
スクリプトをフル活用するようなクエストではないのですが、終盤の派手な演出の為にBlenderをもうちょいきちんと使いこなせるようになる必要がありそうですね・・・。
あとAlive Waters入れてたりすると漁獲量減ってるのこれ?みたいになるのを解決しなきゃなぁ。
参考になりそうな資料:
UESP Lore:Black Marsh (175175さんによる訳)
・単発小クエスト
衛兵からの依頼→3つか4つ
Market Districtでの依頼→2つくらい
町の外での依頼→3つくらい?
アリーナ関連の依頼→1つか2つ
ギルド内での事件→2つか3つ
etc
合計15くらいあれば十分かな・・・?
単発クエストの選択肢やNPCの生存状況によって、長編クエストのストーリーが変化すると言うシステムにしたいんですが、なんだかバグが多発しそうな予感。
単発を先にクリアしてから長編が開始するってのなら少しは軽減できるのかなぁ。
ただ、選択肢のバリュエーション次第では変数のチェック抜けが多発しそうです。
今日はChorrol西部の地形を把握がてら、さっき挙げた「Colovian Resistance」向けのよさげな地形を探しにロケハンに。
Chorrol近辺はUnique Landscapesでかなり弄られていたり、WeatherleahやHackdirtがあったりして、大分南になってしまいそうですね。ここらが良さげかな?Varondoのあたり。
遥か南にはKvatchが。こうして見ると近く見えますが実際は結構な距離があります。
北は結構急激な山になっていて、あまり家MODとか町MODには向かなそうな地形が広がっています。
まぁ独立国家とか言ってますがちょっとでかい城型のダンジョン程度に考えているので、そんなに広い地形もいらないですし、丁度良いのかな・・・。
行く途中、なんだか妙な生物と会いました。
MMMにこんなクリーチャーいたかな?とか思いつつ・・・。
あぁ、思い出した「Wogs」の追加クリーチャーだ。
このMODを導入すると、各地にこんな感じのクリーチャーが追加されます。このMountain Drakeは主にTamrielの山とかに住んでいて、SIの方にはShivering Isles Dragonの巣があちこちに追加されるようです。
この2種はどちらも能力は高めですが、MMMとかにありがちなダメージ反射での理不尽な強さではないです。ただ、移動がかなり早いので軽装型のキャラクターはヤバイかもしれない。
あと、Lvが変動しないので低レベルの間に出会ったら終了です。マウンテンライオンより速いので逃げ切れないと思う。
もっとも、町の近辺に生息しているのは然程強くないBaliwogと然程好戦的でない三本角のトリケラトプスもどきくらいのようなのでそこまで恐れる必要はないとは思いますけれど。(トリケラもどきは複数で群れを成していて、何故かしばらく観察してたりすると戦闘になったりします。好戦的な個体が混じってるのかも?)
TamrielではMountain Drakeと三本角とBaliwogと魚竜を確認しました。
Waterfrontで乞食がBaliwogに追いかけられていてワッチアウト!とか言ってて噴いた。
個人的に三本角のトリケラもどきには、駄菓子屋とかで売ってそうなトリケラトプスを模したゴム人形的ノスタルジーを感じるんですが。お腹押すとピーって音が鳴りそう。
っていうか何気に後姿がひこにゃんっぽいな?
モンスターにもゆるキャラの波が。
PR
この記事にコメントする
無題
この度はまことにご愁傷様でございます。思いがけない事故で・・・人災?
メモしときゃいいって話なんですがメンドくせえんですよね
しかも「これなら忘れっこないだろ」って自分で設定しといて
キレイサッパリという有様だったり。海馬、印象薄いよ!何やってんの!
「Colovian Resistance」
さながらイラク戦争における自衛隊みたいなポジションですねえ
違うのは武力介入おkってとこですかw
Varondoなら規模もそこそこあって、お互いの国境付近で立地条件バチシ。うむ、流石。
Conjurer程度じゃ脳筋どもは防げないでしょうし
クエスト終盤に画伯からの要請でAzzan自らが隊を率いて「助けにきたぞ!」とか
・・・キャラ的にないな、ヤツは椅子に座ったまま年老いて
影が薄いしげるになるに違いない(断定)
ゴム人形的!分かりすぎる
友達や従兄弟のおもちゃ箱に大抵ひとつはあったっけ。
当時の流行だったんかなあ
ゆるキャラと血みどろの死闘・・・それなんてねこぢる?
そのうち更に目つきの悪い片角の折れた、さこケラトプスが表れるんすかw
メモしときゃいいって話なんですがメンドくせえんですよね
しかも「これなら忘れっこないだろ」って自分で設定しといて
キレイサッパリという有様だったり。海馬、印象薄いよ!何やってんの!
「Colovian Resistance」
さながらイラク戦争における自衛隊みたいなポジションですねえ
違うのは武力介入おkってとこですかw
Varondoなら規模もそこそこあって、お互いの国境付近で立地条件バチシ。うむ、流石。
Conjurer程度じゃ脳筋どもは防げないでしょうし
クエスト終盤に画伯からの要請でAzzan自らが隊を率いて「助けにきたぞ!」とか
・・・キャラ的にないな、ヤツは椅子に座ったまま年老いて
影が薄いしげるになるに違いない(断定)
ゴム人形的!分かりすぎる
友達や従兄弟のおもちゃ箱に大抵ひとつはあったっけ。
当時の流行だったんかなあ
ゆるキャラと血みどろの死闘・・・それなんてねこぢる?
そのうち更に目つきの悪い片角の折れた、さこケラトプスが表れるんすかw
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
手羽先
性別:
非公開
カテゴリー
最新CM
[02/13 普通のプレイヤー]
[02/02 手羽先]
[01/29 熱狂的ファン]
[11/30 手羽先]
[11/26 熱狂的ファン]
[09/06 手羽先]
[09/06 Ike]
リンク
最新記事
(12/12)
(08/21)
(08/08)
(02/05)
(01/20)
(09/12)
(05/16)
カウンター
最新TB
アクセス解析